【オーライト imini2の使用レビュー】マグネット式で壁に付けられる便利なキーライトでした

当ページのリンクには広告が含まれています。

オーライトのimini2ってどんなキーライト?

imini2がどんなライトなのか知りたい!

このようにオーライトのimini2がどんなライトなのか気になる人は多いと思います。

良いライトなのか、それともあまり使えないライトなのか気になる部分ですね。

僕自身はimini2を持っていますが、磁石式で、いろんな使い方ができるので、お気に入りのライトです。

この記事では、imini2がどんなライトなのか、良い点や気になる点をライト好きな僕がレビューしていきます。

created by Rinker
OLIGHT

OLIGHT公式サイト新規登録で無料ギフト&割引クーポン配布中!

キーライトのおすすめを知りたい人はこちらの記事で詳しく解説しています。

目次

オーライト imini2の基本情報

まずは基本情報を解説します。

スクロールできます
メーカーOLIGHT(オーライト)
品名imini2
カラー・ブラック
・グリーン
サイズ長さ5.5cm ×径 1.51cm
商品の重量19g
明るさLEDライト 50ルーメン 照射距離21メートル
点灯時間60分間
防水IPX8級防水
耐衝撃有り
電池タイプ充電式 (60分で満充電)

サイズ

imini2のサイズを見ていきましょう。

サイズは5cmくらいで本当に小さいライトになっています。

リップクリームよりも小さいですね。

imini2のライトは本当に小さいので、カバンやキーホルダーとして持ち運びできますね。

明るさ

明るさは50ルーメンです。

遠くを照らすことはできませんが、手元や足元を照らすに十分な明るさです。

実際に使っている動画はこちら▼

50ルーメンの明るさがあれば、暗いところで何か探す時などには十分使えますね。

created by Rinker
OLIGHT

OLIGHT公式サイト新規登録で無料ギフト&割引クーポン配布中!

使い方

imini2の点灯方法はびっくりするくらい簡単なんです。

ライト部分とエンド部分を引っ張って、切り離すだけで点灯ができます。詳しくはこちらのご覧ください。

ライト部分とエンド部分は強めの磁石で付いており、この2つを切り離すことで、ライトが付きます。

ライトを消す時も、元のエンド部分に戻せば消すことができます。

このライトの付け方が斬新すぎて、面白いところが気に入っています!

充電方法

imini2は充電方法も簡単なので、チェックしてください。

充電方法は、もともとエンド側にあるUSB端子をモバイルバッテリーなどのUSBポートに差し込めば充電できます。

実際に充電しているところはこちら。

付いているUSB端子を差し込むだけで充電ができるので、別にケーブルを用意しなくていいのはとても便利ですね。

ちなみに充電しない時はカバーが付いているので汚れなどの心配もありません。

充電中は小さく赤色に光り、充電完了すると緑色に光るのでわかりやすいのもよかったです。

【レビュー】オーライト imini2を使ってみて良かった点

ここからはimini2を使ってみて、良かった点をレビューします。

コンパクトなサイズなのに、スマホ以上の明るさ

imini2を持っていると驚くのが、とてもコンパクトなサイズでありながら強力な明るさです。

実際に使ってみて欲しいですが、スマホのライトなんか比べ物にならないくらい明るいです。

なので、キーホルダーとして持っていればいろんな場面でかなり役に立つと思います。

夜に車内で物を探す時や夜道を歩く時などさまざまな場面で活躍します。

imini2を使っているとスマホのライトでは物足りなくなりましたね。

created by Rinker
OLIGHT

OLIGHT公式サイト新規登録で無料ギフト&割引クーポン配布中!

切り離して点灯、付けて消灯が便利で面白い!

通常キーライトなどは、ボタンを押したり、ライトを回したりして点灯させます。

しかし、このimini2はライト部分とエンド部分を切り離すことで、ライトの点灯や消灯ができます。

この方法は他ではない特徴的なライトの付け方で個人的にはとても面白いなと思いました。

パンツのベルトループに付けていれば、片手でライトをつけられるので、実用的でもありますね。

磁石で壁に付けられ、作業時に両手が空く

imini2はライト部分に磁石が入っているので、鉄の壁に取り付けることができます。

これがとても便利で、暗い場所で作業するときに磁石でつけられる場所があれば、このimini2を付けて両手を開けて作業ができます。

<

暗い場所での

  • 車の整備
  • 資料や地図を見る
  • 物を探す

などの時にかなり使えますね。

他にも磁石があることで、人によって様々な使い方ができるのがいいですね!

直接USBに差し込めるので充電が楽チン!

imini2は充電する時に別に充電コードを用意しなくていいのはとても楽ですね。

普通の充電式のライトであれば、別にコードを繋いで充電しなければなりません。

この充電コードを持ち歩くのが結構めんどくさいんですよね。

ところが、imini2であれば、充電したい時にそのままUSBポートに差し込めるので簡単に充電ができます。

【レビュー】オーライト imini2 の気になる点、注意点

imini2を使っていて、気になって点や注意点もあるのでチェックしてください。

切り離したライトはかなり小さいので扱いにくいかも

imini2はライト部分を切り離して点灯させます。

つまり、元々小さいimini2がライトを点灯させることにより下の画像のようにさらに小さくなってしまいます。

かなり小さいですよね。

明るさはとても明るいですが、ここまで小さくなると持ちながら使う時は少し使いにくいかもしれませんね。

まあ、小さいのが魅力のキーライトなので仕方がないですね。

磁石が強力で切り離しが少し力がいる

ライト部分に付いている磁石がかなり強力です。

これは鉄部分に付けられて両手を開けることができて便利なんですが、ライト部分とエンド部分を切り離す時に少し力が入ります。

上で紹介した動画を見てもらってもわかると思います。

ググッと引っ張らないといけないので、少し手間になるかもしれません。

あとは、このキーライトを付けている部分も引っ張られることにより破れたり、壊れたりするかもしれないので注意が必要ですね。

created by Rinker
OLIGHT

OLIGHT公式サイト新規登録で無料ギフト&割引クーポン配布中!

オーライト imini2 評判や口コミ

ここからは僕以外にimini2を使った人の評判や口コミを見ていきます。

“imini2 アーミーグリーン とても軽量かつ堅牢コンパクトで気に入りました。 ちょっと作業する時にマグネットで付けて照らせるので便利です。 ジャケットのジッパータブに付けたり、ポケットに入れておくとちょっと明かりが欲しい時重宝します。”

“キーホルダーに付けて使ってます。ちょっとした時にすぐに照らせて、大変重宝しています。慣れると、人差し指と親指で摘んで瞬時に照らせて、離せばそのままマグネットで収納でき、片手で簡単に使える様になりました。大変満足しています。”

“仕事で使っているが、かなり使い勝手が良いです。 腰にぶら下げ、手軽に使えるので重宝してます。”

評判や口コミを調べてもほとんどがimini2を高評価していましたね。

アウトドアや仕事、日常使いとどんな場面でも重宝されるキーライトだとわかりました。

僕も実際に使っていて、みなさんの意見にほんとに同感です。

オーライト imini2がおすすめな人

それでは最後にimini2がおすすめな人を紹介します。

  • コンパクトで強力なキーライトが欲しい人
  • 点灯が簡単にできるライトを探している人
  • 暗い場所で車の整備などの作業をする人
  • 高品質なキーライトが欲しい人

オーライトimini2はとても小さく、明るさも十分あるので、正直どんな人でも1つは持っておいてもいいキーライトだと思いました。

その中でも、磁石で壁につけられるので、暗い場所で作業する人やアウトドアをする人にはとてもおすすめできるライトです。

防水や対衝撃機能もあるので、かなり過酷な場所でも活躍できるので、ぜひ使ってみて欲しいと思います。

created by Rinker
OLIGHT

OLIGHT公式サイト新規登録で無料ギフト&割引クーポン配布中!

まとめ

今回紹介したオーライトのimini2は僕の中でもかなりお気に入りのライトなので、紹介させていただきました。

このライトの良い点は

  • コンパクトなサイズなのに、スマホ以上の明るさ
  • 切り離して点灯、付けて消灯が便利で面白い!
  • 磁石で壁に付けられ、作業時に両手が空く
  • 直接USBに差し込めるので充電が楽チン!

磁石で壁に付けられるのが特徴なので、暗い場所で作業する人やアウトドアをする人にはとてもおすすめできるキーライトになっています。

ぜひ使ってみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

目次